Diaryダイアリー
-
2025.05.06
攻防
お義母さんとの同居が近づき、うちに持ってくるものを整理しに義母りん宅へ。戸棚や引き出しを開けて、いる、いらない、と選別するのだけど…
-
2025.05.06
パレスチナのご飯とお話の会
2024/11/30カフェミレットにてパレスチナのご飯とお話の会。ミレットのじゅりちゃんから届いた「なにか出来ることを」という短いメッセージ…
-
2025.05.06
BIWAKO PEACEFUL CARNIVAL 2024 【未来に繋げるコミュニティー】
先週、10月19日の土曜日にPatagonia京都の島本さん企画のイベントに参加させていただきました。比良の「打明-uchiake-」というスペースでのB…
-
2024.08.20
疎開の記憶
丹後半島2日目。私は午後から仕事があったので朝ご飯をいただいてすぐにホテルを出た。帰りはお義母さんが疎開していた集落を通ってみようと…
-
2024.08.20
お義母さん
お義母さんと一緒に丹後半島にやってきた。子ども時代に疎開していて今も親類が多く住んでらっしゃって、懐かしい懐かしい、とよく話をして…
-
2024.08.20
地蔵盆
地蔵盆。暑いから室内でやりましょうとなり。続きをみる
-
2024.08.13
真夏の読書
真夏の読書。小説家・庄野潤三の妻が日々、長女夏子さんに宛てた手紙を編んだもの。続きをみる
-
2024.07.18
ピーちゃんのママ
ノジコさんところのピーちゃんのママ。ノジコさんちでは、野良猫のママの生んだ赤ちゃんを世話して、各地に里子に出して、一匹だけピーちゃ…
-
2024.07.18
「ひとりでも、愉快に生きていく 〜社会保障や税金を調べるワークショップ〜」
7月7日、東京都知事選挙の投開票日で、京都市中京区では市議の補選の投開票日でした。そして七夕。続きをみる
-
2024.07.18
『知らなかったよ議会』
地方自治法改正案は可決してしまったのだけれど、この法案に異議申し立てをすることで地方議員の方々と繋がったのです。特に松本市議のきく…
-
2024.06.26
【6月25日】火曜日
6月25日朝から旧ラジオクライニメンバーで、新しいラジオについて相談。続きをみる
-
2024.06.13
さざなみ
戦争、そしてジェノサイドのニュースが続く中、欧州で極右勢力躍進のニュース。日本の国会では政治資金規正法も酷いが、そればかりが報道さ…