議 会
2024.08.20
本日の常任委員会
おはようございます。
8月20日、今日は10時から常任委員会です。
私はこのニュースについて、京都市の状況を質問します。
就労継続支援A型事業所の事業所への公費に報酬、スコア制が導入され、収支の悪い事業所の報酬引き下げが4月に実施されたことが大きな要因となっています。
A型事業所は、一般就労ではなく福祉的支援と事業所の生産活動の収益の二本立てで運営されています。
全国に約4600カ所近くの事業所で8万人強が働いてらっしゃると言うA型事業所。
国は、A型から「一般就労」(福祉的支援の枠外で労基法適用)への移行を推進していると思われ、令和6年4月に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務付けられたことと今回のA型事業所閉鎖のニュースは繋がっています。
当事者の皆さんにとってどのような場所が求められているか
必要な場所は何か、どのように公費で支えられるべきかも含めて質問をしたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/272245bf16a74f814bf83e593528fc77916eb26b
おはようございます。
8月20日、今日は10時から常任委員会です。
私はこのニュースについて、京都市の状況を質問します。
就労継続支援A型事業所の事業所への公費に報酬、スコア制が導入され、収支の悪い事業所の報酬引き下げが4月に実施されたことが大きな要因となっています。
A型事業所は、一般就労ではなく福祉的支援と事業所の生産活動の収益の二本立てで運営されています。
全国に約4600カ所近くの事業所で8万人強が働いてらっしゃると言うA型事業所。
国は、A型から「一般就労」(福祉的支援の枠外で労基法適用)への移行を推進していると思われ、令和6年4月に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務付けられたことと今回のA型事業所閉鎖のニュースは繋がっています。
当事者の皆さんにとってどのような場所が求められているか
必要な場所は何か、どのように公費で支えられるべきかも含めて質問をしたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/272245bf16a74f814bf83e593528fc77916eb26b