2019-03-23
応援メッセージ ///槌田劭さん
日本の民主主義の劣化は目を覆いたくなりますが、目を覆わず直視しましょう。
利権中心に頭数だけで物ごとが決定する「党派民主主義」だからです。
自分の目で見て、自分で考える政治は生活感を基礎とし、足元の地方自治からです。
井崎さんの当選を祈ります。
槌田劭
1935年京都市生まれ。1958年京都大学理学部化学科卒業。1963年アメリカピッツバーク大学留学。 1967年京都大学工学部助教授。専攻は金属物理学(特にレアアース)。1973年伊方原発訴訟に住民側証人として参加。炉心担当。1978年松山地方裁判所での敗訴後、科学技術そのものの社会でのあり方に疑問を持ち、1979年京都大学を辞職。1979年京都精華大学開学時に精華大教員に(美術学部)。1973年使い捨て時代を考える会設立。1975年安全農産供給センター設立。有機農業運動及び環境運動に深く関わる。日本有機農業研究会幹事など歴任。
関連記事