2019-02-17
応援メッセージ ///丹下紘希さん
僕ら一人一人に主権があるのに、代表を選ぶって、僕らの何を代表してもらうのか考えた。 立派な人代表?
すると、立派じゃなきゃダメな社会が広がる。
でも、みんな本当は立派に振る舞うことに疲れているんじゃないかな。
それを「生きづらさ」と表す人々が増えた。
僕は立派じゃない、そのままの自分でいられる人たちと、共同代表で日々暮らしていきたい。
共同代表だから、みんな立場は同じ。
立派じゃないからって、バカにしたりしないでほしい。
見上げたり見下げたりもなく、ただ真っ直ぐ見てほしい。
そう考えている時に井崎敦子さんと会った。
井崎さんは、共同代表になってくれる人。
井崎さんは、惜しげもなく、自分のダメなところを晒してくれる。
すると、みんなの緊張がパァっと消えていくのだ。
一人一人を真っ直ぐに見る社会が広がり、 無意識に人をバカにしたりすることも減っていく。
差別やいじめや虐待やハラスメントが無くならないのは、いつもそれが無意識に行われるからだ。
そう、その無意識を変えるのだ。
その力が井崎さんにはある。
すごくある。
具体的な利益、つまり金だけが政治じゃない。
幸せを一緒に作る政治家が必要だ。
井崎さんの挑戦は、きっと人々の無意識を変えて、幸せにしてくれる。
人間ときどき映像作家
関連記事