2019-03-11
3月21日「バークレー 市民がつくる町」上映会 at Natural food Village
ひろがれ草の根〜
「バークレー 市民がつくる町」上映会
バークレーには市民委員会がたくさんあるそうです。各委員会には市民と議員が参加していて、そこで話し合われたことが市議会に提案されて市政が行われているそうです。バークレーは、9.11同時多発テロの後、イラク攻撃に反対の決議をした唯一のアメリカの町で、辺野古新基地に対しても反対の決議をしています。
市民がつくる町はどのような歴史を辿り今に至ったのか、短いドキュメンタリーですが、よく分かる作品です。
春が始まる春分の日に、映画を見て、暮らしたい町、市民がつくる町について、お話しませんか?
この春に市政にチャレンジする、井﨑敦子と草の根プロジェクトが、小さなお話会を積み上げ、まとめた政策についても、ご意見をいただけたら嬉しいです。
お席に限りがございますので、出来るだけ早めにお申し込みいただけたら、ありがたいです。
■ 日時:3月21日(木)18時〜20時
■ 場所:Natural food Village
(左京区一乗寺築田町95第1メゾン白川202)
https://www.facebook.com/pages/category/Vegetarian-Vegan-Restaurant/Natural-food-Village-637246029741585/
■ 参加費:ワンオーダー
■ 申込み:sairen24@jp.bigplanet.com(浦田)
*件名「バークレー上映会0321」とし、お名前・参加人数を明記し、お申込みください。
■ 主催:井﨑敦子と草の根プロジェクト
http://izaki-atsuko.net/
■ 協力:たねまきプロジェクト
https://www.facebook.com/tanemaki.p/
関連記事